プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2012年10月18日

アクティ改造計画 1

※今回の記事はやよい農園の旦那が投稿

ホンダの軽トラ、アクティ(M-HA2)は丸いヘッドライトがおちゃめなデザイン。
初年度登録は平成元年。まだ550ccの排気量の時代の車である。
簡素な作りで、遊べる要素があって、このころの車が気楽にいじれて面白い。
結婚式で撮った一枚を引用します。外観がこちら。

アクティ改造計画 1

12インチのアルミホイールにヨコハマタイヤの6PRのノーマルタイヤを履かせています。
ワイパーアームや、鳥居ガードが錆びていたので、銀色の亜鉛入り防錆スプレーを吹き付けました。
外観は、かまっていません。将来のビジョンは「プレミアムホワイトパール」の全塗装をしてみたいです。
よく見ると、あれ?この白色ちょっと違って高級感あるなぁと思わせてみたいのです。


車内は、ウッドステアリングと、ウッドシフトノブ(ケヤキ)をあしらってみました。
ホーンは、ヨーロピアンタイプで、狭いフロントバンパーにうまい具合にしまいこんで取り付けました。
シフトノブはダイハツの軽トラから移植なので、シフトノブの棒のネジピッチが合わなかったので、変換治具を溶接して作りました。

アクティ改造計画 1

アクティ改造計画 1


バックミラーはGPSが付いているレーダー付きミラーを装着。22万kmを走り、先日引退したヴィッツから譲り受けたもの。
車内灯は少しでも明るくなってもらいたくLEDで。

アクティ改造計画 1


オーディオは、Nakamichi。
一日にちょっとずつしかかまえないので、今回はデッキだけを装着。CD-45zです。
既存の10cmの紙スピーカーでとりあえず聞けるようにしておきました。
デッキのおかげで、AUXでつないでMP3プレーヤーが聞けます。ありがたや。

アクティ改造計画 1

これから創意工夫しながらの一番楽しい作業が待っております。
それは、次回に。




同じカテゴリー(技術関係)の記事画像
直して永く使う
アクティ改造計画 6
アクティ改造計画 5
アクティ改造計画 4
アクティ改造計画 3
アクティ改造計画 2
同じカテゴリー(技術関係)の記事
 直して永く使う (2013-11-28 18:01)
 アクティ改造計画 6 (2013-06-25 12:30)
 アクティ改造計画 5 (2013-03-13 21:18)
 アクティ改造計画 4 (2012-12-12 12:39)
 アクティ改造計画 3 (2012-12-12 12:12)
 アクティ改造計画 2 (2012-10-27 21:34)

Posted by やよい農園 at 11:48│Comments(0)技術関係
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。