プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2011年12月31日

お正月準備

旦那さんと、ご馳走の準備(*^▽^*)


これを持って、本家で皆で年越しです(*⌒▽⌒*)
  
タグ :お正月


Posted by やよい農園 at 20:26Comments(0)日々のこと

2011年12月30日

お正月の黒豆

やよい農園の畑で穫れた『丹波の黒豆』



実の大きなお豆☆





煮豆、ケーキ、クッキー…


楽しみだなぁー(*^▽^*)
  
タグ :お正月黒豆


Posted by やよい農園 at 15:43Comments(2)収穫

2011年12月29日

ロケットストーブ計画 20

今日は、旦那さんとかずみちゃんでロケットストーブの煉瓦積みをすすめてくれました!!



ベンチ部分がほぼできました!!

かずみちゃんありがとぅ☆

  


Posted by やよい農園 at 21:35Comments(0)ロケットストーブ

2011年12月28日

滝沢家の餅つき

今日は家族総出で、餅つきでした。


28か30に毎年行うとのこと。


一晩、もち米を水にひたし、蒸し、臼に入れて、杵で潰し、ぺったんぺったんとつきました(*⌒▽⌒*)



お父さんの力強さには、味がありましたねー〓



雑煮、あんころもち、お飾り持ち、のし餅となりました☆

ごちそうさまでした(*^▽^*)
  

Posted by やよい農園 at 19:31Comments(0)日々のこと

2011年12月27日

やよい農園のウエディングプロジェクト at. 森の家

昨日は、結婚式を挙げる予定の『森の家』の忘年会に参加させていただき、来年秋の挙式についてもお話ししたりしました。



スタッフの皆さんは、本当に優しく、面白い方々でした。


おいしい、すき焼き、お料理、ごちそうさまでした(*^▽^*)



森の家での結婚式、本当に楽しみ!!







  
タグ :結婚式


Posted by やよい農園 at 08:17Comments(0)アウトドアウエディング

2011年12月26日

やよい農園レシピ 常盤ごぼうの酢ごぼう

飯山の常盤ごぼうを知ってますか?

野菜の図鑑に載ってるぐらい有名です。
太くて、柔らかい。

初めて食べたときごぼうのイメージがかわりました(*^▽^*)



JAみゆきで一袋200円だったので購入して、健康に良い酢ごぼうを仕込みました。

ヘルシーな一品です。


ぜひ常盤ごぼうで作ってみて下さい☆






材料
○ごぼう二本
○ダシ汁 400ミリリットル
○酢 120ミリリットル
○みりん 120ミリリットル
○酒 120ミリリットル
○醤油 120ミリリットル
○すりごま お好み



1*鍋に、ダシ汁、みりん、酒、を入れて一煮立ち。
2*1に醤油を入れ少し火を入れ、火を止める。
3*あら熱がとれたら、酢を入れる。 
4*ごぼうを叩き、5センチの長さに切り、好みの固さまで湯がく。
5*3に熱いうちに4を入れ、一晩漬けておく。
6*食べるときに、すりごまをかける。


出来上がり☆
  


Posted by やよい農園 at 08:19Comments(0)やよい農園レシピ

2011年12月25日

ひどい…

ハンパない雪です。



お家にたどり着けず立ち往生。





走行は自分の車の通る雪で、前も見えず(>_<)


なんてこと…

  
タグ :飯山


Posted by やよい農園 at 21:11Comments(0)雪ー☆

2011年12月25日

楽しい夜をありがとぅ(*^ ▽^*)

別にクリスマスを祝うわけでもなく。
でも、世間の雰囲気を少し二人で味わいました。



二人で作る、何てことのないディナー。
私に合わせて甘めのスパークリングワイン。
クリスマスぐらいはと、パティスリーヒラノで予約したチーズケーキ。
DVDで『ヤマト』を鑑賞。




とっても贅沢したわけではないけど、なんだか幸せで、楽しい一時でした。

こんな一時が本当に幸せ。


旦那さんに感謝。
  

Posted by やよい農園 at 00:35Comments(3)日々のこと

2011年12月24日

私の滑走路

見事な冬晴れ☆


だから、初滑りしました!!


そりで(*^▽^*)



おしりびっしょびしょ(*⌒▽⌒*)
  

Posted by やよい農園 at 09:38Comments(2)雪ー☆

2011年12月23日

届きました(*^ ▽^*)

アサノ工芸さんから、善光寺での販売会で出会った『水屋』が届きました!!

すごい高級感。
私達夫婦の宝物です。




貯金減ったけど、その分しっかり二人で働いてゆきます☆





  

Posted by やよい農園 at 21:36Comments(0)

2011年12月22日

ロケットストーブ計画 19

御影石を使うことを考えついた。
その御影石をカット。
それを用いて、現物合わせで仮組みし 、図面では書ききれなかった細かい所を確認しました。


  

Posted by やよい農園 at 21:49Comments(0)ロケットストーブ

2011年12月21日

ロケットストーブ計画 18

本日は、ロケットストーブの大事な部分を集中的に組みました。 

ヒートライザーと言われる、薪をくべる部分になります。



耐火断熱レンガを、耐火モルタルのウエットタイプで組み上げていきます。

 
  


Posted by やよい農園 at 21:18Comments(0)ロケットストーブ

2011年12月21日

やよい農園レシピ パッションフルーツのヨーグルトアイス

さっぱりアイスが食べたくて、ヨーグルトアイスを作りました(*^▽^*)




旦那さんが、パクパク『とまらないなー』と食べてくれた一品です。



材料
○パッションフルーツ 一個
○生クリーム 200ミリリットル
○ヨーグルト(プレーン)500グラム
○砂糖 半カップ



1*生クリームに砂糖を入れて、八分立てにホイップする。


2*ヨーグルトを1に入れて、よく混ぜる。

3*パッションフルーツの実を2に混ぜる。

4*冷凍庫に入れる。半分凍ったら、よくかき混ぜる。

出来上がり☆





パッションフルーツを他のフルーツにしても良いです。
ちなみに、私はすべてフードプロセッサーで混ぜました☆

  


Posted by やよい農園 at 12:53Comments(2)やよい農園レシピ

2011年12月20日

積もりましたー。

夜、雪はどんどんと降り積もりました。

朝から除雪してもらいました。


すんごい雪です。
  
タグ :


Posted by やよい農園 at 08:00Comments(0)雪ー☆

2011年12月18日

12月18日の記事

飯山 仲町食堂でお夕飯(*^▽^*)



定食が650 円!!


お安く、お得!!
  
タグ :飯山食堂


Posted by やよい農園 at 21:10Comments(0)日々のこと

2011年12月18日

ロケットストーブ計画 17

今日は、かずみちゃんと、あゆみちゃんがお手伝いにきてくれました(*_*)

やっぱり人がいるとちがいます☆




本当にありがとぅ☆☆

  


Posted by やよい農園 at 20:00Comments(0)ロケットストーブ

2011年12月17日

ロケットストーブ計画 16

ぼちぼち進めています。
  


Posted by やよい農園 at 23:00Comments(0)ロケットストーブ

2011年12月17日

えらく積もりました

朝起きたら、まぁ大変!!


大雪。


『ざざっ』って屋根から雪が落ちる音。



いよいよ雪国生活がはじまります(*^▽^*)
  
タグ :雪国飯山


Posted by やよい農園 at 08:06Comments(2)雪ー☆

2011年12月16日

ロケットストーブ計画 15

煉瓦組み立てをすすめています。


使用している煉瓦は、7種類。


考え、設計を一つ一つ行いました。





  


Posted by やよい農園 at 19:31Comments(2)ロケットストーブ

2011年12月16日

すんごい雪!

高速道路は真っ白!!




さらに、お家は何10センチ積もってるんだろぅ(*_*)


  
タグ :飯山


Posted by やよい農園 at 18:59Comments(0)雪ー☆