プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2015年10月31日

明日の出店情報

明日、NJ北信(農業女子北信)のメンバーとして、赤子を背負って販売にたちます!

農業女子が心を込めてつくったお野菜、お花、果物、ジャム、やよい農園の米粉のお菓子がずらっと並びます!

今時の農業女子。美しい。※私を除く。

会いにきてね〓


ちなみに、米100%パン、あんバターパンも並べます!

明日の品物

○米粉シフォンケーキ(りんご、かぼちゃ、プレーン、パッションフルーツ、日本ミツバチ蜂蜜)
カット 220円
○米粉クッキー(くるみ、ココア、プレーン)卵、乳製品不使用 220円
○米粉100% 食パン 400円
○米粉100% あんバターサンド 250円

9:00〜です!

http://machi1.com/


https://www.facebook.com/naganomachinaka/




  

Posted by やよい農園 at 09:55Comments(0)

2015年10月30日

ご報告

先日行われた「信州味のコンクール」に、2作品、2部門エントリーしました。

ふるさとの料理部門には、「田んぼパン」(やよい農園の野菜とキノコがたっぷりの米粉100%のパン)を提出。
加工品の菓子部門には、「米粉スティックどら焼き プレーン×パッションフルーツチーズクリーム、かぼちゃ×自家製あんこ×バター」を提出。

なんと2作品とも受賞!!

田んぼパンは「最優秀賞 (県知事賞)」
スティックどら焼きは「米・こめ・米粉賞」

という結果でした。


出産したばかりで試作もなかなかすすまず苦労しました。
しかし、夫の一風変わったアドバイスのおかげで形になりました。
本当に、夫に感謝。
なにより、美味しいお米を作ってくれているからこそのい美味しさです。
そのお米が米粉となり、お菓子やパンになり、たくさんの人にたべてもらえます。
なんって幸せなことを夫婦でしているのかとあらためて思いました。
コンクール当時も赤ちゃんをみていてくれたり、大荷物を運んでくれたり。
頭がさがりますな。

そうやって日々支えてもらっています。


日々、やよい農園の活動を応援してくれたり、支えてくれる家族や友人にも感謝しています。


今後も皆さんに安心して食べられるものをつくりたいと思います。




ちなみに、近所の仲間も受賞!
彼女と今後も切磋琢磨しながら頑張ろうと思います。






  

Posted by やよい農園 at 23:33Comments(0)

2015年10月30日

12/31 明日、縁農隊を募集しています。

こんにちは!

やよい農園では畑の仕舞支度をすすめています。


・豆の収穫(子どもなど)
・野菜の収穫
・支柱の片付け


などあります。
ぜひ農作業のお手伝いをおねがいします。



1日の方はお昼もでますよ〜☆野菜のお持ち帰りもあります。


日程
8:00〜
お好きな時間で、可能な範囲でかまいません。
連絡先
やよい農園 滝沢
09048478567




  

Posted by やよい農園 at 12:51Comments(0)

2015年10月28日

本日の飯山市役所及び周辺施設への販売について

おはようございます。
本日の販売は、明日に「信州味のコンクール」が控えており、仕込みがあるのでおやすみさせていただきます。


米粉のお菓子、お料理をアピールしてまいります!


よろしくお願いします。




写真は去年最優秀賞をいただいた、雪国パッションフルーツ米粉バターサンドです。
  

Posted by やよい農園 at 05:20Comments(0)

2015年10月23日

思わず涙が・・・

今日は6月にちらりと話をしたとある新規プロジェクトの打ち合わせ。
いよいよ大詰め。
10月頭に、やよい農園を案内させていただき、夫婦の想いをぶつけ、それが形となって私の目の前に現れました・・・。

まだお見せできないので、チラ見せします。


すっごくやよい農園、やよい農園の家族が表現されていて、心にぐっときて、嬉しくって涙がでてきてしまいました。

久しぶりの感動・・・

人を感動させられる職人。その職人の色々な事への想いを聞くと、なるほどなと納得。


ここまでしかお話できなくすみません。


もう少しで明かせそうです。


まこさん、本当にありがとう。
パワーもらいました!









  

Posted by やよい農園 at 01:45Comments(0)

2015年10月22日

10/24午前中、25日の縁農隊募集!

こんにちは!
やよい農園の畑はいよいよ仕舞い支度目前。

美味しい大根、カブが採れはじめました。




さて、週末に玉ねぎ植えをします。
自家苗をつくり、それを植えます。ぜひ縁農隊、お願いします。



一日の方にはお昼に美味しい米粉料理を用意しています!
時間は8:00〜で都合のいい時間で大丈夫です。
お気軽に参加してくださいね♪




お問い合わせ先

滝沢 09048478567
  

Posted by やよい農園 at 19:29Comments(0)

2015年10月21日

本日の飯山市役所及び周辺施設への販売のお知らせ

おはようございます。
本日は12:00〜15分間の飯山市役所 受付前での販売をはじめとして、各周辺施設への販売に回ります。

取り置きなども可能ですので、お問い合わせください。
ちなみに、あんバターサンドは、あっという間に売れましたので、お気をつけください〜☆



本日のパン


・塩パン
・ズッキーニピザパン
・手作り米粉カレーのチーズ焼きパン
・しめじサラダパン
・サラダサンド

塩パンのみ150円
他 200円



米粉100%パン
・食パン(半斤) 400円
・あんバターサンド 230円


ケーキ
・米粉 シフォンケーキ(塩崎農園さんの美味しいりんご)
カット220円 ホール1600円
・子ども米粉ドーナッツ 150円
※小麦粉、白砂糖、保存料、卵、乳製品 不使用



以上



連絡先 滝沢 11:00までにご連絡ください。
09048478567







  

Posted by やよい農園 at 08:17Comments(0)

2015年10月19日

かか!ドーナッツつくって!

息子が自らつくって欲しいとお願いしてきた。
う、嬉しい・・・


何か食べたい?というと「ハンバング!」とは言ってました。しかし、これは初めて。


美味しい、バターも卵も入って、揚げたドーナッツはとても小さな子どもには食べさせられないので、お得意の米粉の焼きドーナッツを焼きました。
簡単すぎて、生地は計量も入れて5分。焼き、20分。30分でできちゃいました♪
商品ではないので、形は適当〜
さあ、保育園に迎えにいくぞ〜☆





米粉、豆乳、きび砂糖、菜種油(遺伝子組み換えでない)、天日塩
  

Posted by やよい農園 at 15:30Comments(0)

2015年10月19日

本日の納品について

先週末から販売開始した「塩崎農園〓やよい農園 りんご米粉シフォンケーキ」は好評でして、納品してしてしばらくして完売。

ありがとうございます!
しっとり感が、りんごが入っているおかげでよりしっとりしています!
ぜひお試しください♪


お値段は本日はホール販売のため「1600円」となります。
お早めにお買い求めください!



  

Posted by やよい農園 at 09:22Comments(0)

2015年10月18日

収穫祭を終えました。ありがとうございます!














r













先日、やよい農園の収穫祭を行いました。
20名以上のみなさんがきてくれました。

たくさんの方に支えていただき、そのおかげで無事収穫祭が開催できました。
ありがとうございます。



まずは、「赤穂もち」のもち米で餅つき☆
子どもも大人も喜んで参加してくれました。
初めて作ったあんこ。美味しかったな〜☆

お料理はビュッフェ形式にしてみました。
やよい農園の恵みたっぷり!
米粉100%のパンも、シフォンケーキも色々並べました。



やよい農園の活動を通して、様々な方とのご縁が産まれ、そのおかげで支えてもらい、やよい農園は成り立っています。


来年度もやよい農園は頑張ります。
当面は玉ねぎ植え、畑のしまい支度で追われます。
まだまだ縁農隊の皆様、お力を貸してください。


ご縁についての詳細をまた記事にしてアップしたいと思っています。




収穫の終わった新米。
注文、ご予約受付中です!
今年も食味値バッチリです♪

お早めにご注文ください!

ご注文は↓
http://yayoinouen.thebase.in

もしくは
滝沢 09048478567
yayopiyayoyayo@yahoo.co.jp




  

Posted by やよい農園 at 07:51Comments(0)

2015年10月17日

おいしい米粉シフォンケーキを!










本日よりいよいよ、「塩崎農園」さんとのコラボレーション米粉シフォンケーキを販売しています!


塩崎農園さんの店頭、道の駅花の駅千曲川 農産物直売所、飯山駅のカフェ パノラマテラス、鍋倉高原森の家にて販売中☆
道の駅花の駅千曲川のカフェ里わには「雪国パッションフルーツクリーミーチーズケーキ」を納品しましたので、そちらもお試しください!
鍋倉高原森の家へは、人気の「米ぬか&米粉のナッツバー」もありますよ♪

早朝からケーキ焼いて、クッキー焼いて、ケーキ作って、切って、袋に入れて、シール貼って納品して、半日終わりました〜!



  

Posted by やよい農園 at 12:29Comments(0)

2015年10月16日

コラボレーション開始!


















なんと!豪雪地の飯山でリンゴ農家の方がいます!
今年の春に出会った塩崎さん。

飯山新幹線駅の裏側にある「塩崎農園」
ご縁あって、今週末から塩崎農園さんのおいしいリンゴをたっぷり入れた米粉シフォンケーキを販売します!


塩崎農園さんの店頭、道の駅花の駅千曲川 農産物直売所、他で販売します。


ふわふわのシフォンケーキに、しっとりシャキッとおいしい塩崎さんが手塩にかけて育てたリンゴたっぷり☆


夫が絶賛!
みなさまもぜひお試しください♪



昨日は、息子にリンゴ狩りさせていただいちゃいました♪
  

Posted by やよい農園 at 10:25Comments(0)

2015年10月15日

息子の与えてくれるもの







息子が夕飯を作ってる私のところにきて言った。
「かか つくった かぼちゃ おいしい うん」


本当にうれしい。
内容もそうだが、ここまで話せるようになったことが。
気持ちを伝えられる事のできるようになった息子は、「伝えられる」「伝わる」という事に喜びを感じている。


人はわかりあいたい、わかってもらいたい。そんなところからコミュニケーションをとる。
初めはそんな純粋な気持ちだったのに、いつしか見返りを求めたり、考えを押し付けたり、自分勝手に考えたり、思いやりが欠如してしまったり、話を聞かないなどですれ違う。


まずは相手の気持ちを聞くこと、受け止めること。そして許すこと。
子育てを通して本当の愛情についてあらためて考えることができました。



ここ最近、周囲で色々 納得のいかないこと、失敗、事件が起こっています。
自分たち夫婦の進むべき道の分岐点に立っています。


何のために今ここにいて、ここで生きているのか。



何代先の子孫の為でもある。
自分勝手な「今さえよければいい」そんな安易な行動をしないようしたいと思う。
大げさに思う人もいるかもしれないけど、そんな世代を超えて愛をつないでゆくこと、考える事が今大事な気がする。

だって、こんなかわいい息子にも、息子の孫にも、その孫の子どもにも、幸せに生活できる未来を残さないといけないんだもの。






2歳でだいぶしゃべりが多くなり、2歳1ヶ月で単語と単語を繋げられるようになり、3ヶ月で文章になり・・・


・なんかおかしい
・これたべない
・とと つくった とまと おいしい
・せいまい できた

など、カタコトがかわいい。


日々、息子を抱きしめ「かわいい。好き!大事だいじ〜」と愛を伝えています。
本当にこんなに子どもって可愛くて、大事に思えるんですね。



息子は、子どもは、生きる力を与えてくれます。
  

Posted by やよい農園 at 01:23Comments(6)

2015年10月14日

かなしい事がおこりました。

3時はららら♪に定期的に農業体験のコーナーで出演させていただいています。
そしてアナウンサーの生田さんと、先日日本ミツバチ蜂蜜の採取をしました。

その蜂蜜を道の駅花の駅千曲川の農産物直売所に納品していました。


残念ながらごっそりここ数日で盗まれてしまいました。



危惧していた事でいつもチェックをしていました。



日本ミツバチ蜂蜜の養蜂もやよい農園の大事な一部です。代表の夫が箱を考えて作り、設置。定期的に掃除したり、冬囲いしたり、花を置いたり、大事に大事にしてきました。
そして、蜂さんからおすそ分けしてもらった貴重な蜂蜜。



また、小さな農家でまだまだ収入の安定しないやよい農園にとっては貴重な収入源です。

盗んだ蜂蜜をたべておいしいんでしょうか?






  

Posted by やよい農園 at 13:15Comments(0)

2015年10月14日

本日の飯山市役所及び周辺施設への販売について








本日も米粉100%パン、上手に焼けました!

しかし、ゴタゴタがあり、本日は販売にいくのを諦めることとなりました。
楽しみにしてくださっていた方々、本当に申し訳ありません。

来週はいけるよう、ゴタゴタがおさまりますように。


中々定期的に販売できず申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
  

Posted by やよい農園 at 07:52Comments(0)

2015年10月09日

10月9日の記事

http://binzuru-ichi.com

やよい農園、明日の善光寺びんずる市に久々出店します!


いつもよりた〜くさん持ってゆきますので、是非是非お寄りください!
行商時人気の、米粉100%の食パンで挟んだあんバターパンも持ってゆきますので、お早めに☆


新米、サツマイモ、豆、パッションフルーツ、農作物もありますよ〜☆  

Posted by やよい農園 at 19:15Comments(0)

2015年10月06日

いよいよ飯山市役所での販売を再開します♪

みなさまお待たせしました!
産後一ヶ月経過しましたので、ぼちぼちとですが、飯山市役所で毎週水曜日の販売を再開します!

明日の予定をご連絡します。



米粉入りのパン
・新ジャガチーズパン
・ズッキーニと肉味噌パン
・卵と肉味噌パン
・塩パン
・かぼちゃアーモンドクリームパン



米粉100%パン
・ポテトサラダサンド
・食パン

スイーツ
・米粉シフォンケーキ (かぼちゃ)
・ココア焼きドーナッツ

惣菜
・特製豆おこわ

以上、予定ですがよろしくお願いします!


取り置きは明日の11時までにご連絡ください。





やよい農園 滝沢
09048478567  

Posted by やよい農園 at 22:21Comments(0)

2015年10月06日

お手伝い























先日朝採り枝豆を軽自動車いっぱいに詰め、長野へ行商に息子2人と行きました。お買い求めありがとうございました!

夕飯は息子リクエストのハンバング!
「こうちゃんもやる!」と張り切って玉ねぎやにんにくの皮を剥いてくれました。


自主性を削がないよう、やれること、やりたいことをきいたり考えたり、工夫します。
最近、にんにくや玉ねぎをお願いしてもないのむいてくれます(笑)







  

Posted by やよい農園 at 14:26Comments(0)

2015年10月03日

第2子、1か月が経ちました。



産後、1か月が経過しました。同居している義母さんに1か月ほど、食事等をお世話してもらいました。
美味しいご飯を用意しなくても食べられるって幸せ・・・・。
本当にありがとうございました。
感謝しきれませんね。今後、何かしらの形で恩返しします。

ということで、先日より3食自分で用意するようになりました。


いや~料理は楽しいのでいいのですが、赤ちゃんは泣くわ、上の子はぐずるわ・・・。
なんて時も保育園に行かない時は大変~

朝は、上の子の保育園の準備をしながら、赤ちゃんのおむつ、授乳、ご飯の準備、そしてご飯を食べさせ・・・・。
日中は、何か赤ちゃんが寝てるときこそ、家事をするチャンス!!と、結局昼寝なんてほとんどできず。一日はあっという間に終わる。


しかし、上の子とコミュニケーションが会話でとれるようになってきて、育児が大変ではあってもたのしい。
毎日毎日、話せる言葉が増えて、驚きの日々。


2歳1か月になると、単語と単語がつながった!
・これ、たべり?
・パッション 切って食べる
・とと 作った とまと
・赤ちゃん おっぱい ないてり
・こうちゃんの!
・しつれい~
・あんと~
・ごめんね~
・大丈夫?
・うんち でた
・とと かさ ある みぎ


何でもわかってる。そんなことも言えるの????っとびっくりすることも多々。
弟をみててとお願いすると、ちゃんと見ていて、手をつないでいてくれる。
自分で考えて、必要だ思うものを持ってきてくれる。
色々世話をしてくれます。

眠い時のぐずりがとっても大変ですが、本当に毎日この子のおかげで楽しい日々です。
毎日、夫婦で『こんなこと言ってたよ!』と笑顔になる会話ができます。



赤ちゃんは良く寝てくれ、面倒をみていることによる寝不足は無いです。おっぱいもしっかりのみ、日々大きくなっています。
早速家業の仕事復帰した私に背負われて元気にしています。


そう!やよい農園の加工部門、しっかりスタートしました。
注文を受け、順次お渡ししています。
また詳細はご案内いたします。


お菓子を待っていてくださった方、ありがとうございます。


  

Posted by やよい農園 at 18:47Comments(0)日々のこと