2015年10月03日
第2子、1か月が経ちました。
産後、1か月が経過しました。同居している義母さんに1か月ほど、食事等をお世話してもらいました。
美味しいご飯を用意しなくても食べられるって幸せ・・・・。
本当にありがとうございました。
感謝しきれませんね。今後、何かしらの形で恩返しします。
ということで、先日より3食自分で用意するようになりました。
いや~料理は楽しいのでいいのですが、赤ちゃんは泣くわ、上の子はぐずるわ・・・。
なんて時も保育園に行かない時は大変~
朝は、上の子の保育園の準備をしながら、赤ちゃんのおむつ、授乳、ご飯の準備、そしてご飯を食べさせ・・・・。
日中は、何か赤ちゃんが寝てるときこそ、家事をするチャンス!!と、結局昼寝なんてほとんどできず。一日はあっという間に終わる。
しかし、上の子とコミュニケーションが会話でとれるようになってきて、育児が大変ではあってもたのしい。
毎日毎日、話せる言葉が増えて、驚きの日々。
2歳1か月になると、単語と単語がつながった!
・これ、たべり?
・パッション 切って食べる
・とと 作った とまと
・赤ちゃん おっぱい ないてり
・こうちゃんの!
・しつれい~
・あんと~
・ごめんね~
・大丈夫?
・うんち でた
・とと かさ ある みぎ
何でもわかってる。そんなことも言えるの????っとびっくりすることも多々。
弟をみててとお願いすると、ちゃんと見ていて、手をつないでいてくれる。
自分で考えて、必要だ思うものを持ってきてくれる。
色々世話をしてくれます。
眠い時のぐずりがとっても大変ですが、本当に毎日この子のおかげで楽しい日々です。
毎日、夫婦で『こんなこと言ってたよ!』と笑顔になる会話ができます。
赤ちゃんは良く寝てくれ、面倒をみていることによる寝不足は無いです。おっぱいもしっかりのみ、日々大きくなっています。
早速家業の仕事復帰した私に背負われて元気にしています。
そう!やよい農園の加工部門、しっかりスタートしました。
注文を受け、順次お渡ししています。
また詳細はご案内いたします。
お菓子を待っていてくださった方、ありがとうございます。
Posted by やよい農園 at 18:47│Comments(0)
│日々のこと
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。