プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2011年11月28日

ロケットストーブ計画作成中 7

旦那さんが進めているロケットストーブ計画。




材料が大分そろってきました。
今日は、ホームセンターへ必要物品の購入。




4店舗まわりました。
4時間かかりましたなー。




考えに考え、専門家や経験者へも相談したり、自分で調べたり。

でも、この苦労はきっと自分に良い形でかえってくるでしょう。




詳しくは段々とブログにアップしてゆきます。
  


Posted by やよい農園 at 12:59Comments(2)ロケットストーブ

2011年11月27日

北条 蕎麦祭り

飯山の北条の有志で蕎麦祭り☆


大口さんが打ってくれたお蕎麦☆
野沢菜漬け、やまいも、エノキなどの天ぷらも最高!!

(旦那)
  
タグ :蕎麦祭り


Posted by やよい農園 at 17:23Comments(4)日々のこと

2011年11月27日

11月27日の記事

生協で、ガリガリ君リッチのチョコが58円☆


普段節約に務めていますがいますが、限定数の6本購入(*^▽^*)




すっきりとしてるけど、チョコ感も楽しめておいしかったー☆



生協活用法を習得したいと思います。
  

Posted by やよい農園 at 09:47Comments(0)

2011年11月27日

朝の風景

朝起きたら、外は真っ白。



さむーい朝。

でも心地よい空気です。
  

Posted by やよい農園 at 08:05Comments(0)

2011年11月24日

わくわくしたこと

最近多く見かける銀杏の木。


そこにぶら下がる、銀杏。

所狭しとブラブラ!!




ずーっと旦那さんに『あの銀杏とったらいけないの?』と、狙っていた。



よーやく許可を得て、いざ収穫へ。




そこは、銀杏の絨毯。


とってもとっても、でるわでるわゎ!





『もういい?』ときく旦那さんに『まだ!!カゴ一杯になるまで!興奮する!!』と言い、モクモクと作業。



処理が大変だけど、あのおいしぃ銀杏が食べられるなんて…





銀杏があんなにつくなんて新発見でした。




里山最高!!
  


Posted by やよい農園 at 17:00Comments(2)収穫

2011年11月24日

柿収穫 

野菜の出荷依頼があり、旦那さんと柿を大量収穫(*^▽^*)



旦那さんが木に登り、私は下でキャッチ☆
そんなゲームみたいな収穫でした☆




見た目が悪い物もありますが、大変甘くておちつきます。


自然の恵みが詰まった柿です。



食べたい方は、長野のBook&Cafe ひふみよさんへおこしください。


  
タグ :収穫


Posted by やよい農園 at 12:32Comments(0)収穫

2011年11月21日

癒やし

旦那さんが、うまく眠れず、疲れがとれないとのことで野沢温泉へ。



肌はツルツルになるし、これがぐっすりねむれるんだなぁー…





『貸切になった時の合図を決めよう!』と、旦那さんは提案してきました。


そんなとこがかわいいんだなぁー…(*^▽^*)




おいしぃご飯食べて、温泉にただで入って、旦那さんとゆっくり眠れる。

なんて幸せなんでしょう。






  


Posted by やよい農園 at 23:44Comments(1)日々のこと

2011年11月21日

おいしかったー♪

今夜は幸せ2つ☆



けいこさんからの『くりみたっぷりカンパーニュ』と、旦那さんが作ってくれたこだわりの『おひたし』


けいこさんのカンパーニュは、しっとりしてるし、噛めばかむほど甘くて、幸せになりました☆

カンパーニュに合わせて、コーンクリームスープも作りました。これがまた絶品(*^▽^*)



それと旦那さんお手製の『おひたし』は、二年ぶり☆
ごまや、鰹節もはいってて4回おかわりしました(*⌒▽⌒*)





作ってるとこみたけど、感心しました。
細かい!!


だからおいしぃんだなー(*_*)


私の適当さって…



って考えました。




けいこさん、旦那さん、ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


  


Posted by やよい農園 at 20:51Comments(0)日々のこと

2011年11月20日

やよい農園レシピ 簡単☆さつまいものショートブレッド

やよい農園は、雨のため室内作業☆


まだまだ、支柱の片づけがあるのに出来ず(>_<)



さつまいもの家庭用が沢山あるため、今日はさつまいものショートブレッドを作りました☆




材料
○さつまいも 中一本
○上新粉 50グラム
○薄力粉 150グラム
○砂糖 大3
○バター 100グラム(節約でクッキングマーガリン使いました)




1、サツマイモを一センチの半月切りにして、水にさらす。

2、サツマイモを柔らかくなるまで、レンジでチン☆

3、材料すべてをフードプロセッサーでミックス。

4、型に厚み1〜2センチにひきのばす。

5、フォークで、切りたい形で刺しておく。(その形で簡単に割れます)

6、160度で30分オーブンで焼く。



出来上がり☆






サックサックのサツマイモ風味のクッキーみたいです。
安納芋と、むらさきいもで作ったらピンク色になりました(*^▽^*)



簡単でおいしいです☆
  


Posted by やよい農園 at 07:23Comments(0)やよい農園レシピ

2011年11月17日

小布施と言えば…

小布施と言えば…
エルバートの、栗ジェラートでしょ!!(>_<)
  

Posted by やよい農園 at 13:04Comments(2)

2011年11月17日

芋ガラ活用

里芋の収穫のときにとっておいた、里芋の茎を加工。



今日は、皮をむきました(>_<)



これを天日干しします(*⌒▽⌒*)
  

Posted by やよい農園 at 12:02Comments(0)

2011年11月15日

やよい農園レシピ 菜飯の作り方

菜飯の作り方☆

1、菜っ葉を湯がく(やよい農園では大根葉つかいました)

2、しっかり水分を絞る

3、細かく切る

4、ダシの素小1、塩大1と混ぜる。これは、お好みで☆

出来上がり☆ 


これを炊き立てご飯とまぜて…





さいこうです(*⌒▽⌒*)
  


Posted by やよい農園 at 23:21Comments(2)やよい農園レシピ

2011年11月14日

今年最後の…

今年からの収穫を終えました。




小さい里芋が、たくさんの芋をつけていました。




親芋、小芋、茎。すべてたべられます。

早速里芋のにっころがしを作って旦那さんとしみじみと味わって食べました☆


幸せな一時…
  

Posted by やよい農園 at 13:28Comments(0)

2011年11月13日

冬支度

今日は、近所の隣組の方々へ引っ越しのご挨拶。

『遊びにきてね』っていってくれたけど、本当に行っていいのかな?

たのしみだなー(*⌒▽⌒*)






午後は、戸狩の町で『えびす講』のため抽選券握りしめ、戸狩駅へ!


なんと、旦那さんが念じた『トイレットペーパー


『念じればそれがあたるんだよ』と…
子どもみたい(笑)




その後、さらに抽選券を得るために戸狩で買い物。
抽選券を3枚も手にいれたのに…

ハッピーターンと、ポテトチップと、ぼんちゃんラーメン…



油ほしかったなー

お昼には、会場で天ぷらうどん食べました☆




帰ってからは、来週から雪が降る予定なので、収穫の〆や、資材の片づけ、バイクを車庫へしまう。
そんな雪国の恒例行事をひとまずやりました。


収穫についてはまた明日☆









  

Posted by やよい農園 at 21:20Comments(2)やよい農園ニュース

2011年11月13日

みつばちたち

雪囲いをしないといけない時期になりました。


すこーし寂しげな景色。
でも、味のある景色です。


  


Posted by やよい農園 at 13:10Comments(0)にほんみつばち

2011年11月12日

やよい農園のウエディングプロジェクト at. 森の家

今日は、森の家に行ったついでに、結婚式の会場となる場所を下見しました。




この場所がいっいどんな会場となるのでしょう(>_<)
森に自然に囲まれ幸せな気分です(*⌒▽⌒*)
  


Posted by やよい農園 at 16:52Comments(0)アウトドアウエディング

2011年11月12日

森の家 古民家映画祭

いよいよ、古民家映画祭へ参加してきました(*^▽^*)


ほっと安らぐ一時でした☆



  


Posted by やよい農園 at 15:40Comments(2)日々のこと

2011年11月10日

ロケットストーブ計画中 6

毎朝、毎晩、時間の合間にロケットストーブの設計等を頑張っています。


だから中々二人の時間ってないです。 
昼間はお互い仕事して、私は家事。旦那さんは家の全体のことの計画。


夫婦ってそんなものなのかなー?
寝たりする時間抜けば、1日1時間ぐらい一緒にいるだけかも。

でも、一緒にいない時間は結局お互いの為につかってる時間なのかも。





  


Posted by やよい農園 at 12:30Comments(0)ロケットストーブ

2011年11月09日

我が家のアイドル

トイ プードルのぷーちゃん(*^▽^*)


ボール投げ遊びが大好き☆




犬は素直でかわいい。


プードルだいすき!!
  


Posted by やよい農園 at 12:37Comments(0)日々のこと

2011年11月07日

お夕飯☆

メインは『子持ちカレイの煮付け』
サブは『レンコンのゆず胡椒きんぴら☆』



大人になった感じ(*⌒▽⌒*)
  

Posted by やよい農園 at 21:08Comments(2)日々のこと