2011年10月09日
信越トレイルクラブ 整備ボランティア☆No.3
紅葉も始まり、空気は澄んで涼しく、とても歩きやすい陽気☆
森の家に集合し、車で移動。
本日、木道を設置する場所まで重い木道の材料を担ぎ2時間30分。
現地で、材料を切り、組み立てる。
杭をその場で調達して、打ち込む。
かなりの重労働を、田村さん、木下さん、大久保さん、小川さん、滝沢さん(旦那さん)じゅんじゅん(私の友人)、私で協力して作業☆
和気あいあいと作業は順調に進みました。
すれ違いがうお客さんから『ありがとうございます』と声をかけてもらい、コミュニケーションも取ることがありました。
土は、豊かな栄養たっぷり。フカフカした踏み心地の道。
大地のあたたかを感じました。
こうしたスタッフや、ボランティアさんの協力で立派だけど自然を大事にした道ができています。
私もわずかながら関わった道。
大切な思い出です。
一緒に整備させていただいた、皆様。
ありがとうございました(*^▽^*)
またぜひよろしくお願い致します☆
Posted by やよい農園 at 22:09│Comments(0)
│日々のこと