2012年04月09日
巣箱、緊急事態!
※本日の記事はやよい農園代表の旦那が投稿
巣箱が雪の下から出てきたので、底板の掃除をしてきました。
底板を外してびっくり!!!



力尽きた蜂達が3センチくらいの層になっていました。
そして、巣門を塞いでいました。
今年は、特別に雪が深くて、他の巣箱は未だ2mくらいの雪の下にあります。
そちらもこのようになっていることでしょう。
早く掘り出して、巣門を開放してやらないと、全滅してしまいます。
巣門の位置を変えてやらないといけません。次からの巣箱作りに反映させて、設計変更を行います。
巣の状態は、上から3段目まで巣板が伸びているのが確認されたのと、わずかな蜂がまだ生きていてくれているのがわかりました。全滅していなくて良かった・・・

巣箱が雪の下から出てきたので、底板の掃除をしてきました。
底板を外してびっくり!!!
力尽きた蜂達が3センチくらいの層になっていました。
そして、巣門を塞いでいました。
今年は、特別に雪が深くて、他の巣箱は未だ2mくらいの雪の下にあります。
そちらもこのようになっていることでしょう。
早く掘り出して、巣門を開放してやらないと、全滅してしまいます。
巣門の位置を変えてやらないといけません。次からの巣箱作りに反映させて、設計変更を行います。
巣の状態は、上から3段目まで巣板が伸びているのが確認されたのと、わずかな蜂がまだ生きていてくれているのがわかりました。全滅していなくて良かった・・・
Posted by やよい農園 at 12:11│Comments(0)
│にほんみつばち