プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2011年10月05日

改装計画進行中 初日〜4 日

先日のブログで、ふれましたが、只今私と旦那さんが住む離れの改装が始まりした。



コンセプトは『お金をかけない』『沢山の友達に来てもらい、ゆっくり妻ちゃんの料理を食べ、たのしく飲めるあったかいお家』『なるべく、無垢材を利用』そんなことを考えつつ、旦那さんと大工さんと改装計画を練りました。


まずは、一階の玄関を作り始めています。




雪の関係で大きくできないけど、私達の玄関。
豪華にはしないけど、贅沢する必要なし。




現代的な建物は私達は望まないんです。




できれば古民家を改装して、古民家再生をしたいという考えも有るのです。



今流行りの、高気密高断熱。
その建物と、昔ながらの造りの建物。その違いも体験したりして現在があります。


高気密高断熱がいいとする方がいてももちろんいいのです。

でも、私達はできれば、古き良きものを活かし、飯山の文化を継承できるような二人でいたいと思います。




古い、木の建物…いいですよね(*^▽^*)
その土地土地で違う古民家。

それぞれの味わいがあります。





建物に合わせて、古家具を探しています。
長野県で、いい古家具家さん知りませんか?



無垢材を利用した、シンプルな家具を手に入れたいのです。




同じカテゴリー(改装計画)の記事画像
お家改装中 5
お家改装中 4
お家改装 4
お家改装中 3
お家改装中 2
同じカテゴリー(改装計画)の記事
 お家改装中 5 (2011-10-22 18:44)
 お家改装中 4 (2011-10-22 13:01)
 お家改装 4 (2011-10-19 12:46)
 お家改装中 3 (2011-10-18 12:35)
 お家改装中 2 (2011-10-17 17:28)

Posted by やよい農園 at 12:32│Comments(4)改装計画
この記事へのコメント
改装してるのね(o^_^o)
私達もいつかはマイホームと思うけどやはり旦那もあんな人だから昔からのものが大好き!
木のお家に憧れる☆

新しいものはそれなりに色々研究されて良くなっているものだけど
やっぱり昔ながらの良さに勝てないとこってあるもんね!!

完成したら是非お邪魔させてね(^_-)
Posted by おーじ★ at 2011年10月05日 13:09
>おーじさん☆

そーなんです(*⌒▽⌒*)


夢ありすぎて、あれもこれもで大変!!
今のうちに是非案を練りはじめて!!



ちょくちょく遊びにきてもらいたいと思ってます(*^▽^*)
Posted by やよい農園やよい農園 at 2011年10月05日 13:13
めちゃ共感☆

温故知新!

私が好きな言葉です。
Posted by ゆかりんご at 2011年10月05日 17:12
>ゆかりんごさん☆


コメントありがとうございますー☆
いいですよねー(>_<)



旦那さんが、大切にしているものをなおして使ったり、ある材料で物を作ったりしているのをみて私の考えがかわりました。

物を大事にする姿は素敵です。



昔は、海外高級ブランド大好きでしたー(笑)
Posted by やよい農園やよい農園 at 2011年10月05日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。