2015年05月01日
善光寺御開帳 大縁日 4/29のお礼



4/29はたくさんの友人、仲間の手助けもありなんとか製造、販売となりました。
1歳8ヶ月の息子も一緒に行ったので、それはそれは大騒ぎな1日。
しかし、みんなが代わる代わる息子をみながら、販売しながら息子も無事にいられました。
翌日には疲れがでたのか、高熱。
保育園はお休み。
子育てをしながらの、この生き方。結構厳しいです。
しかし、私のこと、夫のこと、息子のこと、私達家族を支えてくれている人たちがいるおかげでいまはなんとかなっています。
皆さんに恩返しができるまでには時間がかかりますが、真剣に農業、6次産業に取り組み、この地域や、飯山、長野県、日本を微力であっても盛り上げていきたいと思います。
この取り組みはなんのための仕事か・・・・
・・・食を守るためだと思っています。
いざという時にしっかり立っていられるようにしなければならない。
自分の身は自分で守る。
この飯山というすばらしい環境の中で、息子にはしっかり生きる力をつけたいと思います。
飯山での生活は本当に恵みがいっぱいで、空気も美味しいし、水も美味しいし。
子育てするにはもってこい!!
どんだけないても、走ってもいい。
夜には星空がキラキラ☆
人もあったかく、いい人ばかり。
みんな集まれ〜!!
飯山全体で、移住者の方をささえますよ。
善光寺の話とはずれましたが、この土地でこの土地を活かした産業を仲間とともにやってゆきます。
ご興味のある方は、遊びにきてください。
春になり、ようやく畑に出る日が出てきます。
みなさまに、今年も美味しく、安全な野菜やお米をお届けします。
やよい農園をこれからもよろしくお願いします。
大縁日でお手伝いしてくださったみなさま本当に心からありがとうございます。
また、たくさんの友人、亡くなった母の友達、前職場の仲間。
本当に大勢の友達がきてくれ応援してくれたのも心にパワーをもらいました。
そんな皆さんに恥じないよう、気合入れて家族みんなでがんばります。
Posted by やよい農園 at 18:33│Comments(0)