プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2014年11月10日

今年最後のびんずる市

今年最後のびんずる市






びんずる市に参加させていただき、ありがとうございました!
そしてたくさんの方々に来ていただいたり、買っていただいたり、本当にありがとうございました!
びんずる市では過去最高の売り上げを記録し、次へつながる元気も頂きました。



またびんずる市に参加するにあたっては、友達の協力があっての結果です。
前日から袋詰め、ラベル貼りなど数百の商品の準備。
当日は、設営から、販売、片付けに至るまでのフォロー。

感謝の気持ちばかりで、本当にありがたく、こうして小さな農家を支えてくれる友人達に感謝の気持ちでいっぱいです。

ちいちゃん、千春さん、レアドークの酒井さん、みなさん、お買い物にきてくれたり、顔を出してくれた家族や友達、仲間、いつもの常連さん。

今回は、南屋製菓さんで当農園のもち米を使って、切り餅をコラボさせていただきました。こうして横のつながりもできてくる、びんずる市のご縁つなぎには感謝の念でいっぱいです。


本当に本当にありがとうございます。





今回はもっともっと品数を色々準備する予定が、以外にラスクに時間がかかり、パンが販売できませんでした。
パンを楽しみにしてくださった方、申し訳ありません。
そしていつものことながら、チーズケーキ、もっていきわすれました。。。
先日、最優秀賞をいただいた雪国パッションフルーツバターサンドクッキーもそれを目当てに来てくださる方、予約の方、で密かに無くなりました。





そして、大アクシデント。
米粉マイスター、、、私、なぜか体調を崩し、いつも気力でなんとかがんばっていましたが、流石にラスト二時間、ダウン。
ひどい頭痛と、吐き気。
友達が息子を見てくれ、また違う友達が私の分も販売をしっかりしてくれ、涙がでそうでした。


色々あったラストびんずる市ですが、美味しかった〜との声や注文も届いたり、本当に幸せをいただいたイベントでした。


スタッフの皆様にも、いつも良くして頂き、本当に感謝いたします。


来年は御開帳の為、6月からだそうです。
元気に来年も参加できますよう、がんばって続けたいと思っています。


本当に皆様、友達、仲間のみんな、ありがとうございました!!


追記

旦那の同級生、中野市で果樹園を営まれている「浅沼果樹園」の浅沼君に出会えました。お互い、農業で頑張っているので刺激を受けました。息子はたくさんリンゴやジュースを貰ってご機嫌でした。

今年最後のびんずる市

今年最後のびんずる市



息子と園内を散歩。の写真集。

今年最後のびんずる市

今年最後のびんずる市

今年最後のびんずる市

やよい茶屋のお姉さま方、いつもありがとう!来年また会えるまで達者でね!



http://yayoinouen.thebase.in/ で当農園の品々をお買いものできます。よろしくお願いします。

タグ :びんずる市

同じカテゴリー(やよい農園ニュース)の記事画像
今年一年、ありがとうございました!
ネット販売のリニューアル
新米の追加情報!
3時はらららの「3時農ららら」最終回です
雪国パッションフルーツの苗 予約開始!
2月12日の3時はららら
同じカテゴリー(やよい農園ニュース)の記事
 今年一年、ありがとうございました! (2017-01-01 00:19)
 ネット販売のリニューアル (2016-12-18 06:36)
 新米の追加情報! (2016-12-05 07:57)
 3時はらららの「3時農ららら」最終回です (2016-03-17 09:36)
 雪国パッションフルーツの苗 予約開始! (2016-03-09 23:40)
 2月12日の3時はららら (2016-02-11 21:50)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。