プロフィール
やよい農園
やよい農園
食とは命。
命は食。

やよい農園の野菜やお米作り、活動を通して、皆様に生きてゆく上で本当に大事なことってなんだろう?と考えるきっかけを作れればと記事を書いています。




ピロール農法で栽培したお野菜のセットや、お米の販売予約を受付中です。
にほんみつばちの蜂蜜販売やってます。
興味のある方は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
数量に限りがありますので売り切れていたらごめんなさい。
飯山の山奥で農業を通して、生産、加工、販売を夫婦で力を合わせてやっています。
注文は「オーナーへメッセージ」から連絡下さい。
また、メールでもお問い合わせを受け付けています。


やよい農園ホームページ

http://yayoinouen
.jimdo.com/

やよい農園 滝沢
yayopiyayoyayo
@yahoo.co.jp

やよい農園 販売フォーム

http://yayoinouen
.thebase.in












やよい農園

弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園


インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE
やよい農園
弱アルカリ性 無農薬 食味90のお米のやよい農園

2012年06月11日

やよい農園は大忙し!!

昨日は朝から夫婦で農作業に追われました。



朝はズッキーニを収穫し、トマトの支柱を高いものに変え、誘引と、脇芽かき。
ナスとシシトウなどの脇芽かき。
トウモロコシの定植。
段々畑のパッションフルーツのアーチ立て&ネット張り。
ジャガイモの芽かき。
ヘッドライトを付けて枝豆直播き。



夜9時までの作業‥



2人で讃え合いました。





やよい農園では消毒や農薬などつかわないようしています。
だから、虫がくるくる!!

それで、虫取り作業が予定外に入り、てんてこまい‥危うく苗が全滅するところでした。




でも、自分で初物のズッキーニをチーズ焼きにしたけど、薬などつかってないから、サッと洗うだけで食べられて、安心だなーって改めて実感。

もう少しで、皆さんにお届けできるのが楽しみです!




同じカテゴリー(作付け)の記事画像
お田植えイベントのご案内
たまねぎを植える
大豆の作付け、おわりました!!
ザ☆代掻き
今日は1日畑仕事☆
朝活!畑の測量☆
同じカテゴリー(作付け)の記事
 お田植えイベントのご案内 (2014-05-22 23:12)
 たまねぎを植える (2012-10-27 22:23)
 大豆の作付け、おわりました!! (2012-06-24 14:59)
 ザ☆代掻き (2012-05-30 18:55)
 今日は1日畑仕事☆ (2012-05-27 22:38)
 朝活!畑の測量☆ (2012-05-17 09:22)

Posted by やよい農園 at 08:46│Comments(3)作付け
この記事へのコメント
ズッキーニうまそうやん
Posted by 健吉 at 2012年06月11日 18:01
遅くまでお疲れ様だったね(^_-)
野菜ができるまての苦労も知ると一層野菜が美味しく感じられるね!
やよい農園の野菜は愛情たっぷり2人の努力の結晶ですな☆
Posted by おーじ★ at 2012年06月11日 18:31
健吉さま☆
みずみずしく、ほんのり甘いおいしいズッキーでした。
食べてもたいたい☆



おーじさま☆
ありがとう。本当に『なぜここまでこだわるのか??』と、自問自答します。

農薬や化学肥料を使えば簡単に済むのに・・・とか。

でも、なんとか先人の知恵を借りたり、工夫を真似てみたりして安心なもの、環境に害の無いものを作りたいと頑張っています。

やっぱ、そういう野菜は自然のうまみでおいしいらしいよ☆

私達夫婦の愛情もたっぷり入れてお届けします☆
Posted by やよい農園やよい農園 at 2012年06月12日 09:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。