改装計画進行中 初日〜4 日

やよい農園

2011年10月05日 12:32

先日のブログで、ふれましたが、只今私と旦那さんが住む離れの改装が始まりした。



コンセプトは『お金をかけない』『沢山の友達に来てもらい、ゆっくり妻ちゃんの料理を食べ、たのしく飲めるあったかいお家』『なるべく、無垢材を利用』そんなことを考えつつ、旦那さんと大工さんと改装計画を練りました。


まずは、一階の玄関を作り始めています。




雪の関係で大きくできないけど、私達の玄関。
豪華にはしないけど、贅沢する必要なし。




現代的な建物は私達は望まないんです。




できれば古民家を改装して、古民家再生をしたいという考えも有るのです。



今流行りの、高気密高断熱。
その建物と、昔ながらの造りの建物。その違いも体験したりして現在があります。


高気密高断熱がいいとする方がいてももちろんいいのです。

でも、私達はできれば、古き良きものを活かし、飯山の文化を継承できるような二人でいたいと思います。




古い、木の建物…いいですよね(*^▽^*)
その土地土地で違う古民家。

それぞれの味わいがあります。





建物に合わせて、古家具を探しています。
長野県で、いい古家具家さん知りませんか?



無垢材を利用した、シンプルな家具を手に入れたいのです。


関連記事