たまねぎを植える
※今回の記事はやよい農園の旦那が投稿
お盆のころ、たまねぎの種を播いて苗作りを始めました。黄たまねぎは「泉州黄玉葱」です。
露地に播くのと、発泡スチロールの苗箱に播くのと2通りのやり方を試しました。
露地にまいた種の苗は立派に大きくなり、売っている苗よりかなり大きな状態です。来年は期待できます。
軽トラの荷台に苗が大集合
赤たまねぎの苗も作りました。
にんにくを植えた続きに、一日中かかって植えました。
黄たまねぎは、360本。赤たまねぎは160本。背中がぱきぱきでした。疲れた!
関連記事